このページのトップ

谷川内装忘年会

ブログテーマ:その他

S__27811878.jpg

皆様、明けましておめでとうございます。

新しい年を迎えどうお過ごしでしょうか

私たちは、去る令和元年12/30に忘年会を終えてそれぞれ新しい年を迎えております。

忘年会では、久しぶりにみんなが集まり 楽しい時間を過ごしました。15950.jpg

昨年入った新しい実習生(5期生)の紹介もありました。15952.jpg

今年は新しい風としてカンボジア人の実習生が入ってきます

また色々な学びや刺激を毎日感じるとおもうとワクワクする気持ちになってきます。

自分自身も目標を持って心機一転

一日一日を過していきたいと思います

みなさんは、今年の目標を作りましたか?日本としては東京オリンピックという一大イベントがもうそこまで来ています。色々な競技の選手の活躍をTVから応援したいと思います。

ブログも3年目に突入しています。これからも進化していきたいと思うので

よろしくお願いします。en延岡1月号に当社が載っています 興味のある方は 是非とも問い合わせくださいね

今年もよろしくお願いいたします。15956.jpg

15954.jpg

株式会社谷川内装

宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。

●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/

●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/

●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/

共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。

★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★

コメント(0)

谷川内装慰安旅行へin山口県

ブログテーマ:その他

令和元年も残すところ数十日となってきました。冬の寒さも厳しくなる今日この頃 みなさんはどうお過ごしでしょうか

私たちは、12/7.12/8に 親会社と協力会社で慰安旅行がありました。約90名ととても大人数す。目的地は山口県で関門海峡渡り下関の角島~長門~山口市~萩とまわって行きました。特に角島はCMでも有名になったらしく実際見てみてみるととても美しい景色でした14088.jpg

天気も寒さはありましたが晴れていていい観光日和でした

一日目の夜は山口県を代表する「防長四湯」の一つである湯田温泉のあるホテルで忘年会がありました。普段は会わない人たちと色々話して とても盛り上がりました

14090.jpg

14092.jpg

初めて参加させて頂きましたが、とても充実した二日間でした。今年も残りわずか 健康に気を付けてよいお年をお迎えください。

en12月号に会社の求人が掲載されてます読んでみてくださいね

S__20406275.jpg

14093.jpg

株式会社谷川内装

宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。

●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/

●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/

●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/

共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。

★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★

コメント(0)

俺のシリーズ

ブログテーマ:その他

みなさん お久しぶりです。みなさんは、季節の変わり目で体調を崩していませんか?今年も早いもので あと二か月になりましたね

今月は 11/9~11/15まで 秋季全国火災予防運動の週間になるそうです。 先日、沖縄で首里城が燃え一瞬にして世界遺産が全焼した事は記憶に新しいはずです、、、11000.jpg

私たちの仕事においても直接火を使うわけではありませんが、金属を切る時出る切断火花があります

経験上 切断火花による火災はありませんが、その根拠のない大丈夫が取り返しのつかない状況を引き起こすかもしれません。

そう意味でも色々火災について考えるいい機会なのかもしれません。

11002.jpg

私たちは今現在 鹿児島.沖縄で仕事をしています。それぞれ違う環境.施工法で頑張っています

興味のある方は どしどし連絡してくださいね!!

それではまた来月(^^)v

株式会社谷川内装

宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。

●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/

●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/

●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/

共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。

★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★

コメント(0)

みなさん お久しぶりです。今年も残り3ヶ月!一年が早いなぁとつくづく感じる今日この頃です。このシリーズも今回ではや2年を迎えることができました 見ていただいているみなさんのおかげです。ありがとうございます。

二年前、社長から『俺たちの仕事が皆に分かるように お前なりでいいから書いてくれないか・・?』の言葉で始まりました。8858.jpg

初めは、どう書いていいか等戸惑いが沢山ありましたが 社長

周りの人達のアドレスのおかげで続けていけてると思います。この                                                            2年間は沢山の出会いがありました。    

ベトナム実習生 3.4期生

ギー君.チー君.バック君.チュオン君.トゥエン君の五人の仲間になり、1期生ハウ君.ティエン君も母国ベトナムから戻ってきました。

異国の日本で私たちと切磋琢磨しています。 私たちは、色々な県.現場に行きますが それぞれ施工のやり方が様々です。初めは言わば初心者です そこから学び仕事を進めていくわけです     だから、いま 私たちの仕事に興味を持っている方も...何もわからないという不安は当然ありますがみんな 初めはそうだと思って大丈夫です(^^)v

一緒に仕事してみませんか?これからもよろしくお願いします。

8859.jpg

8110.jpg

                    

株式会社谷川内装

宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。

●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/

●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/

●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/

共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。

★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★

コメント(0)

盆も明けて 夏の暑さも和らぐかと思いましたが・・・まだまだ暑い!今日この頃みなさんはどうお過ごしでしょうか?

お久しぶりです。江浪です。    このシリーズも来月で二周年を迎えます

これも読んでくれている皆様のおかげです ありがとうございます。

今回は«あいさつ»について 書きたいと思います... あいさつって世界共通のもので 言葉は違えど誰もがしている事だと思います。 改めて意味を調べてみると⦅顔を合わせた際や、別れ際に行われる礼儀として行われる言葉や動作。日常生活には欠かせない人と人が気持ちよく生活できる言葉⦆です

私たちも「おはようございます」から始まり「お疲れ様」で終わります。ベトナム研修生のみんなも元気にあいさつしてくれます

8109.jpg

国は違えどコミュニケーションの一番の始まりだと思いますこれにプラスα若い子たちのフレッシュさが加わればもっと周りに元気を与えてくれると思います。今後私たち谷川内装に 若い力が加わることを期待したいです

興味のある方は どしどし質問してくださいね

では今回はこの辺で・・・

株式会社谷川内装

宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。

●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/

●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/

●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/

共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。

★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★

コメント(0)

PAGETOP

月別アーカイブ

最近のコメント

Youtubeチャンネル

Instagram