2017年10月23日
ブログテーマ:その他
今回で二回目となったこのシリーズを、江浪が説明します。
第二回は、入門編道具②下げ振りという道具です。
下げ振りとは、糸に重りがついた工具のことです。 糸を垂らして垂直の位置を出す.確認するもの
上の部分が磁石の物が多く、私たちは軽鉄材に付けて主に使用しています。
これも各メーカーで 色々なデザインがあって 好みで人それぞれ持っています。
初心者にはなかなか扱いが難しく、仕事を始めて間もない頃はよく怒られたものです(笑)
これもホームセンターにあります
一度手に取って試してみるのも...
職人の第一歩となるかもしれませんね
いろいろな道具を知ることで、もっと興味がわくこと間違いなしです!
次回は、入門編③をお送りします。
ーーーーーーーーーー江浪ーーーーーーーーーー
株式会社谷川内装
宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。
●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/
●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/
●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/
共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。
★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★
■コメントする