このページのトップ

俺たちの仕事知ってるか? №6

ブログテーマ:その他

どうも。お久しぶり 江浪です。

10回目の更新を目指して頑張っていきます。

今回は、仕上げ材である見切を切るピラニアのこと留型定規について説明するね

S__206921732.jpg

まず 見切りとは仕上げの終わりや 複数の仕上げの取り合い部分で 使う仕上げ材で

天井や壁に用います。

S__206921733.jpg

S__206921736.jpg

材質は アルミ プラスチック 金属と様々

ピラニアのこは 主に、プラスチック製の見切り切る道具です

そして 留型定規は   入隅(二つの壁が内向きに入り合っている角のこと)

出隅(二つの壁が外向きであってできる角のこと)

角度を合わせて切る時にあてる定規なんだ。

S__206921739.jpg

意識して色々な建物の天井.壁を見てみるとイメージが湧きやすいかもしれませんね

株式会社谷川内装

宮崎県の内装工事会社<軽鉄・軽天・ボード工事・九州全域>
確かな技術と信頼で、豊かな社会づくりに貢献します。

●公式ウェブサイト:https://www.t-naisou.co.jp/

●施工事例:https://www.t-naisou.co.jp/works/

●採用情報:https://www.t-naisou.co.jp/recruit_lp/

共に働いていただける仲間を募集中です。
未経験からでも活躍中の先輩が多数!お気軽にお問合せください。

★★★ 公式SNSも日々更新中 ★★★

コメント(0)

■コメントする

PAGETOP

月別アーカイブ

Youtubeチャンネル

Instagram